2015年06月02日

ぶー。

WP_002675.jpg
鼻血が止まらないのです……。
正確にいえば鼻水が止まらないのですが、粘膜を痛めたのでしょうか、血が混じりつづけて、いやな感じです。
ゆっくり消耗しつづけているようで、そわそわします。

先日の稽古では、稽古場の建物の一階がお肉屋さんだったので、血を作らなくちゃ! と唐揚げを食べました。
むかし劇作の師が「劇作家なんて肉食わなきゃやってらんねえよ」とおっしゃっていて、だから、躓くたびに僕はお肉を食べています。

役者たちに救われっぱなしの稽古場です。誠実に、嘘をつかずに創ることを自分に課します。
6月だね、ムシムシするよ。夏が助走をはじめている。鼻血が止まらないよ。

はたの。
posted by 劇団820製作所 at 19:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月01日

5月の最後!

image2.JPG

どうも!最近お腹から変な音がするゆーみんです!本当に器用な音出すのお腹!
5月の最後の日、やはり稽古でした!
咲き始めた紫陽花がヘナる程暑かったですね。不安になるほど夏先駆けてますね。
そして稽古場もアツいです!みんなの思いが!作品が!普通に温度が!
そんなアツい稽古場から1人になって夜の街を帰っていると、静かな商店街でうわーって叫びながら走りたくなってきますね。昨日は皆さんサタデーナイトでフィーバーしてたようなので、閉まったシャッターの前で取っ組み合いの喧嘩したり路上で寝たりしている人がちらほらいましたが…あの本当にいるんですよ…今日は静かな夜の街で、公園の木がやたらデカく見えました。
明日から6月ですね。稽古もラストスパート!頑張らな!
posted by 劇団820製作所 at 01:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

授業(本文)w



今日は
はたの先生の
授業がありました!


いつも柔らかい雰囲気を
纏った、はっちゃんから
シャープな雰囲気を感じました。


あ、本番が近いんだな。



と、実感。




是非「せーの」
お楽しみにしていて下さい。



千葉 恵佑
posted by 劇団820製作所 at 01:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

授業

image1.jpeg
posted by 劇団820製作所 at 01:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月27日

者共、戦じゃ〜

1432728238043.jpg1432728276158.jpg1432728366880.jpg1432728384834.jpg
そんな訳で820製作所、4回目の参加にして初の投稿に至りました、城戸啓佑です。初めまして。

千葉恵佑君と何となく名前の響きが、似てますね。だから何と言われると何もないんですがね、ええ。

今回の820製作所、色んな稽古を取り入れてて興味深いですが、昨日は総合格闘技みたいな稽古がありました。あのマウントポジション(一人がもう一人に対して馬乗り状態)ってやつ、乗ってる方も、乗られてる方も両方疲れるんですなあ。体の使い方を考えさせられました。

そのせい・・・お陰で、稽古後に行った餃子の翠葉では14人で50人前位は食べました。食べてるのに後半、ある意味格闘技みたいになってましたが(笑)

写真は戦場になる前の翠葉です。
posted by 劇団820製作所 at 21:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。