2015年04月28日

劇場下見!

本日は劇場下見!
天気にも恵まれ、意気揚々と行ってまいりました!

IMG_0023.jpg


桜木町からのんびり歩いて約10分。
神奈川県立青少年センターは丘の上にあります。

今日は催し物が入っていなかったようで、なにもない状態をたっぷりと下見させて頂きました。

今回の会場は「多目的プラザ」の名の通り、どのようにでも使えるのです。
もちろんどこを舞台にしてどこを客席にするかも自由。

ああ・・・自由って・・・難しいわ・・・

舞台監督の櫻さんがメジャーを持ってあっちへ行ったりこっちへ行ったり。
それを見ながら演出のはっちゃん(波田野)が、うんうんと唸っていました。

最終的に3種類のプランに絞り、あとは図面にしてから考えよう、ということで会場を後にしました。
マグカルシアターの井上さん、長々と下見にお付き合い頂きましてありがとうございました!
どうぞよろしくお願いします! 良い芝居にします!



劇場をあとにした我々は、やっぱり桜木町といえばここだよね、ということで餃子の店「翠葉(すいよう)」へ。

IMG_0024.jpg


ここの餃子は本当においしいんです。
しかも今日は餃子半額デー!
今回は桜木町での稽古も多いので、さて、いったい何回通うことになるのでしょう?

みなさんもぜひ、観劇の際にお立ち寄り下さい。
もうあまりにおいしいから勝手に宣伝です!
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14036410/dtlrvwlst/2316514/

舞台監督の櫻さんは餃子とビール。(昼なのに!)
劇団員の加藤くんは餃子とビール。(昼なのに!)
はっちゃんは、なんか卵と野菜を炒めた定食を食べていました。



夜、家に帰ったら、さっそく櫻さんから図面が3種類届いていました!

あんなに飲んでたのに!とびっくりして電話をしたら
「いや、多分こんな感じだろーなーって思ってもともと描いておいたやつをちょっと修正して送っただけだよ」と軽く言われてしまいました。

・・・もともと・・・描いてたんだ。

なんかちょっと悔しいって思いました。

posted by 劇団820製作所 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月10日

開演時間が決まりました!


6月公演「せーの」開演時間が決まりました!

6月12日(金)19:30
  13日(土)14:00/19:00
  14日(日)13:00/17:00

会場は、桜木町駅から徒歩10分ほどの
神奈川県立青少年センター・多目的プラザ です。

上演時間は、いまのところ90分目標です。

ご予定、空けておいて下さったらうれしいです!!
posted by 劇団820製作所 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月05日

画伯!


劇団員の加藤君には、なんかこう、有無を言わせない画力があります・・・。

と、いうわけで今日は、加藤君が描いてくれた仮チラシを。

まだ開演時間とか細かいことが決まっていないのですが、おいおいお伝えしていきますね。

はやく皆さんにお会いしたいです。

DSC_0245.jpeg
posted by 劇団820製作所 at 15:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月01日

あれから半月


怒濤の2本同時上演「悲しみ izumi」からもう半月が経つんですねぇ。
なんだかすごく遠いことのようです。

次は6月12~14日。横浜・桜木町です。
2010年、2012年と上演を重ねてきました「せーの」を、新バージョンでお届けします。

もろもろ、動き出していますよ♪

IMG_0025.jpg
posted by 劇団820製作所 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。